![]() |
|||
米 | … | 3合 | |
酒 | … | 大さじ3 | |
昆布 | … | 5cm | |
ごぼう | … | 大1本 | |
みりん・しょうゆ | … | 各大さじ3 | |
炒り白ごま | … | 大さじ2 | |
卵 | … | 2個 | |
みりん | … | 大さじ2 | |
塩 | … | 少々 |
@米は洗い、酒と水で普通の水加減で昆布を加えて炊く。
A鶏肉は小さく切る。ごぼうは洗ってささがきにするか、縦半分に切って、斜め薄切りにし、水に放して水気をきる。
B鍋にごぼうを入れ、水1/4カップを加えて蓋をして中火にかける。時々混ぜながら4〜5分蒸し煮にし、みりん、しょうゆ、鶏肉を加え、汁気がなくなるまで炒りつける。
Cご飯が炊けたら昆布を取り出し、Bの具を温かいうちに混ぜ合わせ、蓋をして10〜15分蒸らす。
D卵にみりんと塩を加え、3〜4本の箸で混ぜながら細かく炒って炒り卵を作る。Cのご飯に炒り白ごまを混ぜて器に盛り、炒り卵をのせる。飾りに青ねぎの小口切りを散らしても。